〒426-0134           静岡県藤枝市滝沢72-1     TEL:054-639-0804      FAX:054-639-0956 
QRコード
QRCODE

2012年09月27日

フィンランドのくらしとデザイン展

こんにちは。

先日、静岡市美術館で開催中の『フィンランドのくらしとデザイン』展に行ってきました。



静岡市美術館はたまに行くのですが居心地の良い空間が好きですface17



これは、今回の展覧会のために制作された『森の家』です。

フィンランドでは、森の中にある別荘で夏を過ごす家族が多く
そんなフィンランドの森の生活からヒントを得て建てられたそうですemoji52




『ムーミンが住む森の生活 フィンランドのくらしとデザイン』展は
来月8日まで開催中です。



  

Posted by watanabe at 18:17Comments(0)

2012年09月26日

人生初

人間、歳を重ねれば重ねるほど初めての経験って少なくなりますが・・・。

先日、人生初の犬の散歩をしましたicon14




↑↑ 石川木材のクランちゃん



初めての経験にとまどったものの、36歳になって初めて経験できることがあるって幸せだなって思います♫


これからも臆することなく、何事にもチャレンジ精神でいこうと誓ったのでした。  

Posted by watanabe at 08:39Comments(0)

2012年09月25日

本日の現場

藤枝市のYA様邸の様子です。



内部の造作工事が進んでいます。

収納内部に杉板を貼っています。

9月も終わりに近づき、だいぶ暑さもやわらぎ作業しやすくなってきましたface02



続きまして、藤枝市のYO様邸の現場の様子です。



外壁の中塗りが完了しています。

内部は造作工事がいよいよ佳境に入っています♫



この玄関土間収納の壁をご覧くださいicon12

このRの壁の存在感face17

大工さんの技に感嘆しますicon14

完成は来月末の予定です。





  

Posted by watanabe at 18:32Comments(0)

2012年09月24日

浜名湖アート・クラフトフェア☆

浜名湖ガーデンパークで行われた浜名湖アート・クラフトフェアに行ってきました♫


















自然あふれる屋外で、作家さんが制作したこだわりの手作り作品に圧倒されましたface01


作り手と使い手の人間交流の場としてとてもすばらしいイベントだと感じました。  

Posted by watanabe at 08:21Comments(0)

2012年09月18日

今日の現場

こんにちはface01

今日も現場は動いていますicon14

藤枝市のYA様邸は内部の造作工事の段階です。



壁・天井には断熱材パーフェクトバリアが入りました。




内部、LDKは漆喰仕上げの予定です。

現場は順調に進んでいます。



続いて、藤枝市のYO様邸は外壁下地の施工に入っています。



石川木材では外壁は漆喰仕上げが多いのですが、左官屋さんの小林工業さんは

実に丁寧な仕事をしてくれます。

そして、仕事へのこだわりはもちろんですが、ファッションにもこだわる
とてもお洒落な職人さんなんです♫




内部は造作工事が追い込み段階に入っています。

来月の完成めざして現場は着々と進んでいます。  

Posted by watanabe at 10:18Comments(0)

2012年09月03日

ウミガメ放流♫

昨日、浜松市の中田島砂丘にてウミガメ放流のイベントが行われましたface02



毎年人気のこのイベントには今年もたくさんの方にご参加いただきましたicon12



初めての体験に興奮♫



子ガメを放流するときは、とても感動的でした。

環境教育の大切さを感じるとともに、貴重な体験は
子どもたちにとって財産だなと思いました。






  

Posted by watanabe at 18:34Comments(0)